運動負荷試験とは?
・マスターの2階段負荷試験
・トレッドミル負荷試験
・自転車エルゴメータ負荷試験
それぞれの負荷の特徴
・マスター2階段試験
・トレッドミル
・自転車エルゴメータ
運動負荷の中止徴候(エンドポイント)
運動負荷検査の禁忌
ちなみに…運動強度と日常労作および運動負荷試験の関係

運動負荷試験とは?

 安静時には認められない心血管系の異常を運動で生理的な負荷を身体に与えることで明らかにする。

・マスターの2階段負荷試験

→負荷量は(  )、(  )、(  )により決定。
→規定回数の階段昇降をシングル負荷試験は(  )秒、ダブル負荷試験は(  )秒行う。
(A)・マスターの2階段負荷試験

・トレッドミル負荷試験

→(  )後のリハビリテーションの目安。目標心拍数を設定して負荷量((  )と(  ))を多段階式に増加して行う。
(A)・トレッドミル負荷試験

・自転車エルゴメータ負荷試験

→仕事量の(  )化可能。
(A)・自転車エルゴメータ負荷試験

それぞれの負荷の特徴

・マスター2階段試験

 負荷様式→単一水準負荷
 運動方法→(  )
 心電図・血圧測定→(  )
 長所→(  )・(  )
 短所→(  )
(A)・マスター2階段試験

・トレッドミル

 負荷様式→多段階漸増負荷
 運動方法→(  )
 心電図・血圧測定→(  )
 長所→(  )
 短所→(  )
(A)・トレッドミル

・自転車エルゴメータ

 負荷様式→多段階漸増負荷、直線的漸增負荷
 運動方法→(  )
 心電図・血圧測定→(  )
 メリット→(  )
 デメリット→(  )

(A)・自転車エルゴメータ

運動負荷の中止徴候(エンドポイント)

①負荷中に(  )発作、また(  )など増加した場合。②自覚症状を訴えなくても心拍数が(  )に達した場合。※目標心拍数=(220-年齢)✕0.85~0.90
③(  )部が上昇または降下した場合。④(  )性の不整脈が頻発した場合。
⑤収縮期血圧が急激に(  )mmHg以上に上昇した場合や連続的に(  )した場合。
(A)運動負荷の中止徴候(エンドポイント)

運動負荷検査の禁忌

①負荷前の安静心電図に(  )、(  )の連発や頻発
②(  )や(  )などの自覚症状を訴えている場合。
③高度の(  )症。
(A)運動負荷検査の禁忌

↓↓答えは広告の下↓↓


運動負荷試験とは?

 安静時には認められない心血管系の異常を運動で生理的な負荷を身体に与えることで明らかにする。

・マスターの2階段負荷試験


→負荷量は(性別)、(体重)、(年齢)により決定。
→規定回数の階段昇降をシングル負荷試験は(90)秒、ダブル負荷試験は(180)秒行う。
次の問題は→(Q)・トレッドミル負荷試験

・トレッドミル負荷試験


→(心筋梗塞)後のリハビリテーションの目安。目標心拍数を設定して負荷量((速度)と(傾斜))を多段階式に増加して行う。
次の問題は→(Q)・自転車エルゴメータ負荷試験

・自転車エルゴメータ負荷試験


→仕事量の(定量)化可能。

それぞれの負荷の特徴

次の問題は→(Q)・マスター2階段試験

・マスター2階段試験

 負荷様式→単一水準負荷
 運動方法→(階段昇降)
 心電図・血圧測定→(困難)
 長所→(簡単・安価)
 短所→(負荷中の心電図☓)

次の問題は→(Q)・トレッドミル

・トレッドミル

 負荷様式→多段階漸増負荷
 運動方法→(歩行)
 心電図・血圧測定→(やや困難(体動が大きいため))
 長所→(大きな負荷)
 短所→(転倒の危険性)

次の問題は→(Q)・自転車エルゴメータ

・自転車エルゴメータ

 負荷様式→多段階漸増負荷、直線的漸增負荷
 運動方法→(自転車こぎ)
 心電図・血圧測定→(容易)
 メリット→(負荷量の調整が容易)
 デメリット→(運動に使用する筋肉が限定)


次の問題は→(Q)運動負荷の中止徴候(エンドポイント)

運動負荷の中止徴候(エンドポイント)

①負荷中に(狭心症)発作、また(息切れ)など増加した場合。
②自覚症状を訴えなくても心拍数が(目標心拍数)に達した場合。※目標心拍数=(220-年齢)✕0.85~0.90
③(ST)部が上昇または降下した場合。④(心室)性の不整脈が頻発した場合。
⑤収縮期血圧が急激に(250)mmHg以上に上昇した場合や連続的に(降下)した場合。


次の問題は→(Q)運動負荷検査の禁忌

運動負荷検査の禁忌

①負荷前の安静心電図に(完全房室ブロック)、(心室性期外収縮)の連発や頻発
②(発熱)や(腹痛)などの自覚症状を訴えている場合。
③高度の(大動脈弁狭窄)症。


ちなみに…運動強度と日常労作および運動負荷試験の関係


METs1→坐位・立位、ゆっくりした歩行、食事、洗面

METs2→ややゆっくりした歩行、調理、モップかけ→Sheffield 0(2.7km/時、0%)

METs3→普通の歩行、シャワー、ふとんの上げ下ろし、炊事、床拭き→25W、マスター・ハーフ、Sheffield 1/2(2.7km/時、5%)

METs4→やや速めの歩行、荷物(10kg)をかかえて歩く、夫婦生活(!?)、入浴→50W、Bruce 1(2.7km/時、10%)


METs5→速めの歩行、荷物(10kg)を片手にさげて歩く、階段昇降→75W、マスター・シングル

METs6→ゆっくりしたジョギング→100W、マスターダブル、Bruce 2 (4.0km/時、12%)


METs7→ジョギング→125W


METs8→150W、Bruce 3(5.5km/時、14%)

臨床検査技師国家試験問題注解 2022年版 [ 臨床検査技師国家試験問題注解編集委員会 ]

価格:9,240円
(2021/7/12 18:36時点)
感想(0件)