・Henderson- Hasselbalchの式とは?
・アシドーシスとは?
・アルカローシスとは?
・動脈血検体の取り扱い方

Henderson- Hasselbalchの式とは?

 血液でpHの変動を最小限に留めるよう酸塩基平衡を維持する式。pH=6.1+(HCO3-/0.03✕Pco2)
・HCO3-は(  )で、Pco2は(  )で調節される。

・腎(代謝)性の代償とは?

 一時性の障害が(  )性→腎臓で(  )の排泄を調節→pHを7.4の方向へ引き戻そうとする作用

・呼吸性の代償とは?

 一時性の障害が(  )性→肺で(  )を調節→pHを7.4の方向へ引き戻そうとする作用
(A)Henderson- Hasselbalchの式とは?

アシドーシスとは?

 酸塩基平衡を(  )性側に傾かせる異常病態。
・(  )性アシドーシスと(  )性アシドーシスがある。

①呼吸性アシドーシス

 一時性障害Paco2( )→代償作用HCO3-(
)→pH( )
 代表的な病態→(  )など

②代謝性アシドーシス

 一時性障害HCO3-( )→代償作用Paco2( )→pH( )
 代表的な病態→(  )など
(A)アシドーシスとは?

アルカローシスとは?

 酸塩基平衡を(  )側に傾かせる異常病態。
・(  )性アルカローシスと(  )性アルカローシスがある。

①呼吸性アルカローシス

 一時性障害Paco2( )→代償作用HCO3-( )→pH( )
 代表的な病態→(  )など

②代謝性アルカローシス

 一時性障害HCO3-( )→代償作用Paco2( )→pH( )
 代表的な病態→(  )など
(A)アルカローシスとは?

動脈血検体の取り扱い方

 血液は、採取後(  )に放置すると血液内で代謝が進む。
 (  )注射器の場合、10分間常温放置するとPo2は4~20Torr低下、Pco2は0.6Torr上昇、pHは0.006低下する。
 さらに、(  )製は(  )に比ベガス遮断性が低いのでさらにヤバい。
→採血後は(  )に測定することが原則。
(A)動脈血検体の取り扱い方


↓↓答えは広告の下↓↓

Henderson- Hasselbalchの式とは?

 血液でpHの変動を最小限に留めるよう酸塩基平衡を維持する式。pH=6.1+(HCO3-/0.03✕Pco2)・HCO3-は(腎臓)で、Pco2は(肺)で調節される。

・腎(代謝)性の代償とは?

 一時性の障害が(呼吸)性→腎臓で(HCO3-)の排泄を調節→pHを7.4の方向へ引き戻そうとする作用

・呼吸性の代償とは?

 一時性の障害が(腎)性→肺で(CO2)を調節→pHを7.4の方向へ引き戻そうとする作用
次の問題は→(Q)アシドーシスとは?

アシドーシスとは?

 酸塩基平衡を(酸)性側に傾かせる異常病態。・(呼吸)性アシドーシスと(代謝)性アシドーシスがある。

①呼吸性アシドーシス

 一時性障害Paco2(↑)→代償作用HCO3-(↑)→pH(↓) 代表的な病態→(肺結核後遺症)など

②代謝性アシドーシス

 一時性障害HCO3-(↑)→代償作用Paco2(↑)→pH(↓) 代表的な病態→(腎不全)など
次の問題は→(Q)アルカローシスとは?

アルカローシスとは?

 酸塩基平衡を(アルカリ)側に傾かせる異常病態。・(呼吸)性アルカローシスと(代謝)性アルカローシスがある。

①呼吸性アルカローシス

 一時性障害Paco2(↓)→代償作用HCO3-(↓)→pH(↑) 代表的な病態→(過換気症候群)など

②代謝性アルカローシス

 一時性障害HCO3-(↓)→代償作用Paco2(↓)→pH(↑) 代表的な病態→(利尿剤投与時)など
次の問題は→(Q)動脈血検体の取り扱い方

動脈血検体の取り扱い方

 血液は、採取後(常温)に放置すると血液内で代謝が進む。
 (ガラス)注射器の場合、10分間常温放置するとPo2は4~20Torr低下、Pco2は0.6Torr上昇、pHは0.006低下する。
 さらに、(プラスチック)製は(ガラス)に比ベガス遮断性が低いのでさらにヤバい。
→採血後は(速やか)に測定することが原則。

臨床検査技師国家試験問題注解 2022年版 [ 臨床検査技師国家試験問題注解編集委員会 ]

価格:9,240円
(2021/7/12 18:36時点)
感想(0件)