・異常脳波とは?
・棘波・鋭波とは?
・持続性広汎性5波とは?

異常脳波とは?

・異常脳波には、(  )性、(  )性、(  )性、(  )性がある。
・突発性→多くは(  )性異常。
・持続性→持続的に出現
・広汎性→脳全体の機能障害(  )
・局在性→脳の局在性機能障害(  )
(A)異常脳波とは?

棘波・鋭波とは?

 先鋭な波。棘波(0.02~0.1秒)鋭波(0.1~0.2秒)
・棘波・鋭波(多棘波、棘徐波複合、鋭徐波複合)は(  )で最も多く認められる。
・3Hz棘徐波複合→(  )発作
・多棘徐波複合→(  )発作
・ヒプスアリスミア→(  )症候群
・遅棘徐波複合→(  )症候群。
・側頭部鋭波→(  )部分発作
・ローランド放電→良性ローランドてんかん
・6〜14 Hz 陽性棘波→(  )発作
・てんかん以外
 周期性同期性放電→(  )
 三相波→(  )
(A)棘波・鋭波とは?

持続性広汎性5波とは?

 広汎な脳機能低下(  )を意味する脳波。
・脳機能が低下すると( )波化する。さらに機能が低下すると( )振幅化し、ついには(  )化する。※広汎性平坦脳波は(  )状態。
・持続性局在性の徐波、一側性α波欠如、瘤波や紡錘波の一側性欠如は(  )性脳障害を示唆。
(A)持続性広汎性5波とは?
↓↓答えは広告の下↓↓

異常脳波とは?

・異常脳波には、(突発)性、(持続)性、(広汎)性、(局在)性がある。
・突発性→多くは(てんかん)性異常。
・持続性→持続的に出現
・広汎性→脳全体の機能障害(意識障害)
・局在性→脳の局在性機能障害(麻痺)

次の問題は→(Q)棘波・鋭波とは?

棘波・鋭波とは?

 先鋭な波。棘波(0.02~0.1秒)鋭波(0.1~0.2秒)
・棘波・鋭波(多棘波、棘徐波複合、鋭徐波複合)は(てんかん)で最も多く認められる。
・3Hz棘徐波複合→(欠神)発作
・多棘徐波複合→(ミオクロニー)発作
・ヒプスアリスミア→(ウェスト)症候群
・遅棘徐波複合→(レノックス)症候群。
・側頭部鋭波→(複雑)部分発作
・ローランド放電→良性ローランドてんかん
・6〜14 Hz 陽性棘波→(自律神経)発作
・てんかん以外
 周期性同期性放電→(クロイツフェルト・ヤコブ)
 三相波→(肝性昏睡)

次の問題は→(Q)持続性広汎性5波とは?

持続性広汎性5波とは?

 広汎な脳機能低下(昏睡)を意味する脳波。
・脳機能が低下すると(徐)波化する。さらに機能が低下すると(低)振幅化し、ついには(平坦)化する。※広汎性平坦脳波は(脳死)状態。
・持続性局在性の徐波、一側性α波欠如、瘤波や紡錘波の一側性欠如は(局在)性脳障害を示唆。

臨床検査技師国家試験問題注解 2022年版 [ 臨床検査技師国家試験問題注解編集委員会 ]

価格:9,240円
(2021/7/12 18:36時点)
感想(0件)